東海ネクストキーマンズ
8月号表紙インタビュー
シニアライフ編集長
小久保譲治さん
*まずは自己紹介をどうぞ!
皆様はじめましてシニアライフ編集長の小久保譲治です。
昭和22年生まれの75才です。大学卒業後、汎用コンピュータの営業、オフィスコンピータ及びシステムの販売をしてきました。
最初の豊明市立図書館のコンピュータ化は私が受注して稼動が始まりました。
定年後はIT系企業の人材採用部内で働いていました。
趣味はゴルフ、麻雀と写真撮影ですが 60才でゴルフ、麻雀は止めました。
年金生活ですがやりがいと地元貢献をしたいと思い地元の60代からの高齢者向けのWebマガジンの発刊を目指してスポンサー営業を中心に活動しております。
売上の上がる販促提案もいろいろ知っておりますのでお声掛けいただければお話させていただきます。
皆さんどうぞよろしくお願いお願いいたします。
*東海ネクストキーマンズで交流したい方はおられますか?
東海エリアで活動しておられる企業様や町おこしを検討されておられる方と交流をさせていただけたら幸いです。
*ご自分の活動で提供できる支援内容を教えて下さい。
・60代からの高齢者向けのWebマガジン発刊予定。高齢者ビジネスや町おこしイベントなど幅広く高齢者向けのコミュニケーションツールとなるWebマガジンで
地域活性化を目指します。
・愛知ウーマンズプレゼンテーションという女性起業家や活動家の方の動画コミュニケーションFacebookグループページの管理責任者もやっています。
女性起業家の方やこれから起業したい女性活動家の方はご支援します。
*最後に参加メンバーのみなさんに一言どうぞ!
東海エリアが高齢者にとって住みやすいエリアで有ることをいろんな方に知っていただきたいです。私の活動に賛同される皆さんと東海地区を盛り上げたいです!
お気軽にお声掛け下さい。どうぞよろしくお願いいたします。
小久保譲治さんインタビューありがとうございました。
小久保譲治さんのFacebookはこちらからどうぞ。